膝の痛みは首と蝶形骨が原因でした
今日いらしたのは、60代半ばの女性、シンディさん。6年前に3回いらっしゃったことがありました。
最近は、大学生のお嬢さんが、施術にみえていて、膝が痛いお母さんに勧めてくれて、久しぶりにいらっしゃいました。
6年前は、孫を抱くので首と肩が痛いといらしたのですが、今回は左膝が痛いので。
二年くらい前に、ディズニーランドで何時間もビーチサンダルで歩いた時に、左膝が痛くなったのだけど、お嬢さんが毎日のように膝をマッサージしてくれて、今まで何とかやってこられていた。そのお嬢さんが9月から大学へ行ってしまい、マッサージを週末以外にはあまりしてもらえなくなったのと、最近キッチンに長時間立つことが続き、痛みがひどくなってきたとのことでした。
スクリーニングは右の仙腸関節・尾骨と、左の蝶形骨です。
シンディさんには、娘が3人、息子が2人いますが、上の娘さんのご主人は、サクソフォンの演奏家としてコンサートなどをしています。が、本業は病気や怪我などで仕事ができなくソーシャル・セキュリティをもらう人のための申請をすることだとか。なので、医師に報告したりするために、かなり体のことに詳しいそうです。その義理の息子さんいわく「左のハムストリングが引きつれているような状態」だそうです。
確かに、右脚は内側広筋がつれていて、左脚はハムストリングス、腸脛靭帯、がパンパンです。
頬骨筋も硬いので、歯ぎしりをしたり、歯をくいしばることが多いのか聞いたところ「寝ている間、歯ぎしりをしている」とのことです。そして、右の胸鎖乳突筋が硬く、乳様突起のすぐ下にしこりがあります。
蝶形骨ムーブで、しばらくすると首も、頬骨筋も胸鎖乳突筋も緩みました。
さらに尾骨の調整をしたら、骨盤が左右均等になり、つれていたハムストリングスも緩みました。
腸脛靭帯も緩み、立ち上がってもらうと、「膝が全く痛くない! 首もスッキリした。あれ?しこりも消えた!」
ボウエンで、膝が痛いから、と膝のムーブだけをしていては解決しませんね。
このアセスメントの大切さ、原因を見つける練習は、今はモジュール3からしていますが、しつこくモジュール6、7でも復習します。
来月のモジュール7、卒業生のみなさんも、モデルとして是非1時間でもご参加ください。
最近は、大学生のお嬢さんが、施術にみえていて、膝が痛いお母さんに勧めてくれて、久しぶりにいらっしゃいました。
6年前は、孫を抱くので首と肩が痛いといらしたのですが、今回は左膝が痛いので。
二年くらい前に、ディズニーランドで何時間もビーチサンダルで歩いた時に、左膝が痛くなったのだけど、お嬢さんが毎日のように膝をマッサージしてくれて、今まで何とかやってこられていた。そのお嬢さんが9月から大学へ行ってしまい、マッサージを週末以外にはあまりしてもらえなくなったのと、最近キッチンに長時間立つことが続き、痛みがひどくなってきたとのことでした。
スクリーニングは右の仙腸関節・尾骨と、左の蝶形骨です。
シンディさんには、娘が3人、息子が2人いますが、上の娘さんのご主人は、サクソフォンの演奏家としてコンサートなどをしています。が、本業は病気や怪我などで仕事ができなくソーシャル・セキュリティをもらう人のための申請をすることだとか。なので、医師に報告したりするために、かなり体のことに詳しいそうです。その義理の息子さんいわく「左のハムストリングが引きつれているような状態」だそうです。
確かに、右脚は内側広筋がつれていて、左脚はハムストリングス、腸脛靭帯、がパンパンです。
頬骨筋も硬いので、歯ぎしりをしたり、歯をくいしばることが多いのか聞いたところ「寝ている間、歯ぎしりをしている」とのことです。そして、右の胸鎖乳突筋が硬く、乳様突起のすぐ下にしこりがあります。
蝶形骨ムーブで、しばらくすると首も、頬骨筋も胸鎖乳突筋も緩みました。
さらに尾骨の調整をしたら、骨盤が左右均等になり、つれていたハムストリングスも緩みました。
腸脛靭帯も緩み、立ち上がってもらうと、「膝が全く痛くない! 首もスッキリした。あれ?しこりも消えた!」
ボウエンで、膝が痛いから、と膝のムーブだけをしていては解決しませんね。
このアセスメントの大切さ、原因を見つける練習は、今はモジュール3からしていますが、しつこくモジュール6、7でも復習します。
来月のモジュール7、卒業生のみなさんも、モデルとして是非1時間でもご参加ください。
スポンサーサイト