fc2ブログ

トム・ボウエン生誕100年

今日、2016年4月18日はトム・ボウエンの生誕100年でした。

1950年代に仕事帰りに友人宅で、同僚の治療を始めたボウエンの評判は瞬く間に広がり、仕事帰りにみるくらいでは追いつかないほどの人たちがボウエンのもとに来るようになったため、ボウエンは仕事をやめ、本格的に治療に専念するようになりました。

ボウエンのもとに毎週通い、施術を観察し、そのテクニックを後世に伝えた弟子たちのおかげで、現在、ボウエン・テクニックは世界40カ国、3万人近いプラクティショナーがいます。

13043444_10209118557061807_1550622203155499504_n.jpg

オーストラリアでは、この日を記念したボウエン生誕100年の式典が開かれました。

日本でも、これからボウエン・テクニックのプラクティショナーが増えていくことと思います。
10月から始まるクラスについてはホームページにて。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

祝 100年!
いい写真ですね。

Re: No title

いい写真ですよね!
トム・ボウエンは子供たちのための無料クリニックを長い間続けていました。


> 祝 100年!
> いい写真ですね。

Re: Re: No title

> いい写真ですよね!
> トム・ボウエンは子供たちのための無料クリニックを長い間続けていました。
>
>
> > 祝 100年!
> > いい写真ですね。
Profile

Bowen Japan

Author:Bowen Japan
日本人初のボウエン・テクニックのインストラクター。American Bowen Academyにて、マスタークラス修了後、ABAのアソシエイト・インストラクターとしてカリフォルニア州と東京、千葉でクラスを指導のち、Romney Smeeton氏に師事する。現在は、カリフォルニアと日本で施術しつつ、日本でのセラピスト育成のためにBowen School Japan®にてクラスを開催している。

Latest journals
Latest comments
Monthly archive
Category
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.